改めてブログを書いていこうと思った理由

「やっぱり、日々思ったことや気づいたことを残していきたい。」
そう思って改めてブログを書いていこうと思った。
喜怒哀楽&無気力&抜け毛で溢れる日常をただただやり過ごしてもいいが、
何かに残すことで下記のメリットがあると思われる。
 ・振り返ることがシンプルに楽しい。
  昔の自分に時空を超えて会えたお得感もある。
 ・過去の自分の頑張りが今の自分を励ましてくれることがある。
 ・過去の悩みを見て、成長を実感できるときがある。
 ・考えや気づきをアウトプットする癖をつけると、
  インプットするときに「ネタ探し」するアンテナが働いて
  結果、インプット時の吸収力上がりそう。(私の憧れ:パンパース)

書いていくペース

書いていくペースはまずは【週1回 】 とする。
最初はこのぐらいから始めて、慣れを感じたら徐々に頻度を上げていく。
【週1回 】 とは、具体的には、月曜~日曜寝るまでの間に
1回投稿していく、と定義する。
なので遅くとも月曜の朝には、先週に投稿されたブログが
見れるよという状態になるのだ。
スタートは今週から。
ということで、本日日曜日の寝るまでに書こうということで、
これを書いているのであーる。(吉岡を意識)
















そう言っても続かないよね

そんなこと言ってもすぐに途切れるのがブログ。
実は今まで2回挫折している。
①「でもやっぱり思ったこととか日々あったこと残していきたいな~」
②「でもまた挫折するかも」
③「どうしよう、どうしよう」
この①②③をぐるぐると何回もいったり来たりして数年が過ぎていった。

最終手段に出た

いろいろ考えた結果、最終手段としてコーチングしてもらうことにした。
コーチングとは、相手の目指したいものを「探し出し」、そこに「導く」こと。
(と自分は理解しているが、定義は結構人それぞれだったり。)

これに対し、『最終手段 』 と言ってるのは
・・・・そう、お金が発生するから。
ざっと、【60分で15,000円 】 かかる。
OH、辛い。。。これがコーチングの相場らしいが、辛い。

今週水曜(2/5(水))にコーチとのセッションがあった。
(コーチングでは、コーチと話すことを「セッション」と言うらしいぞ)
いろいろ話した結果、自分に対する強制力を働かせるために
『週1ペースでブログを投稿 していきます』
ということを、コーチの方に自ら宣言した。
加えて、投稿したらメールで報告することになってしまった。
なので、絶対にこのペースで投稿していくんだという断固たる決意を固めた。(ん、日本語おかしいかな♩)

まずは書いていく

このブログは、WordPress という超有名な、ツール?を使っている。
見て頂いたら分かる通り、現在、質素でイケてないデザインになっている。
それに、ブログの書き方もよくわかってないし、
目次の付け方とかもわかっていない。文字のフォントの変え方も分からない。
具体的にどういうことを書いていくかも分かっていない。

でも、とりあえず動き出すことにした。
動きながら考えて改善していけばいい。
見苦しいことになるかもしれないが、
『まずはやってみる 』精神はすごい大事 。

あわよくば

ブログを書くことで、あわよくばどうなりたいか、最終的にどうなったらより嬉しいか。いろいろ考えた結果、今のところ下記が思いついた。
これについては、これからも考え続け、随時アップデートしていく。

・ 自分と近い価値観を持っているけど、自分とは全く違う体験をしてきていて、多くの気づきを与えてくれるような存在。そんな人達と出会える。
( 参考: https://www.ryukke.com/?page_id=34#i-8 )

・文章力が上がり、『相手に分かりやすく、楽しく伝える力 』が身に着く。
 →IT系の知識等、自分が苦しんできたので、同じように苦しむ人の気持ちは
  分かってあげられる自信がめっちゃある。なので、少しでもその苦しみが
  軽減させれたらなと思ったり。   思わなかったり♫

・収益化
 →数百万、数十万収益化できたら嬉しいと思う、いや数万でも数千円でも。
  ただ、現時点では、あくまで「あわよくば」程度に留めておく。
  収益化を念頭におくと、アクセス数が必要になる。
  アクセスしてもらうには、、
  「誰かにとって有益なブログじゃないと!(焦)」
  という気持ちが生まれ、プレッシャーを感じ、結果、
  続かなくなるのが目に見えている。
  なのでまずは、書いていくことに慣れる。そして、書く頻度を上げる。
  『何を書いたら自分は楽しいか。 』 『何ならいろいろ書けるか。 』
  がわかってから、収益化を意識していきたい
  
  

終わりに

このブログは、まずは、twitterやfacebookでこのブログについては知らせず、
ひっそりと続けていこうと思う。
なぜなら、あまり気ごころしれない人かつ微妙に関係する人に見られると考えると、
書く内容を当たり障りのないものにしようという気持ちが働き
結果、続かなくなるのが目に見えているから。(伯父とか。)
(逆に全然知らん人は大丈夫かも。微妙に知っている人ほどたちが悪い。)

ただ、誰にも見られないのは、
それはそれで楽しさが半減して続かない気がした。
昔、mixiをやっていたころを思い出した。
あの時は、日記をたくさん書いていた。
なぜ書けたかを考えみたところ、
日記の閲覧範囲を気ごころしれた人に限定していたから。
この人たちなら大丈夫、自由に書ける という安心感がそこにはあったのだ。
それにたまにコメント貰えたり、会話に出たりすると嬉しかった。
なので、このブログもひっそりと更新し、SNS等では拡散させない。
日常生活でも誰にも知らせない。
ただ、その一方で気ごころしれた、学生時代の友人や会社の同期、
某勉強カフェの某Aオーナー( http://kousukearai.work/ )
だけにブログの存在を知らせることにした。
(コーチの人に「私もブログ見ても大丈夫ですか?」と聞かれたら、
「いや、気遣うな~w」と伝えて、断った笑)

てな感じで、お見苦しいブログですが、
これからも末永くよろしくお願いします!

(クイズは突然に:下記写真はどこの島で撮った写真でしょう? ヒント:小〇島)

「改めてブログを書いていく」に2件のフィードバックがあります

  1. ブログ再開おめでとう㊗️
    ぼくはブログはしたことないけど、日々の内容をアウトプットできるのいいよね。年末に一年を振り返っても、わて何やってたっけって思うし@(・●・)@
    ブログ応援しています

    クイズの答えは、小豆島かな❣️

    1. さつまいも二号さん、コメントありがとうございます!
      日々の内容をアウトプットできるのいいですよね!なんかスッキリしますし、
      頭に入れたことを残しておけるので良いですよね!(自分は、せっかく頭に入れても、ほっとくとすぐ消えちゃうので余計にw)
      ありがとうございますー!励みになりますー!なりマンモスー!

      クイズが正解かどうかを言ってしまうと面白くないのでここでは言わないことにします!ごめんなさい!
      是非一度、小豆島に行ってご自身の目で確かめてください!(ん?答え言ってもうてる!?w)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です