あ~さらに少し分かりましたね。自分のことが。
3/27~4/6の丸11日は、ほぼほぼ大して活動してなかった。
なんなら割と引きこもってた日が多かった

3/26:スーパバタバタ。朝6時~24時までフル活動。めっちゃ疲れた。
  勉強カフェで編集→結婚式場で結婚式プロフィールムービーチェック→勉強カフェで編集 というww

おそらく、3/26まででストレスか疲労か何かが溜まった、そして、発散したくなったのだろう。そのせいで、翌日以降の極めてゆっくり、ストレスフリー、だらだら生活が始まった

11日の過ごし方

3/27,28:滋賀で友人と会う。祝う。鍋する。
3/29:ゆっくり、なんか寝れない
3/30:ハローワークで失業手当の手続き→天王寺で両親の結婚記念日祝いのケーキ購入→実家帰宅→自分の荷物全部に対して、①不要なもの、②実家に残すもの、③1人暮らししているところに持っていくもの  の仕分け・整理をさせられる(3時間かかる)→コストコに連れていけと言われる→車往復3時間。睡眠不足だったので疲れる→実家で泊まる
3/31:昼頃に1人暮らししているマンションに帰宅。心、落ち着く。
   18時頃、父親が車で上記③を持ってくる(※量が多い。段ボール10箱ほど)
4/1:ゆっくり
4/2:ゆっくり
4/3:動画編集チームのディレクターの人から連絡、いろいろやりとり
  勉強カフェの知り合いから動画編集者募集の連絡、急いでいろいろやりとり(結果、見送りに。)
  →14時半頃から、会社同期と会う。ラーメン葛→藤田庭園→コム・アミジマ→昭和グランドハイツ桜ノ宮→桜ノ宮ビーチー→桜ノ宮駅→都月ハウス→都島駅→日光温泉→トリキ→都島駅→心斎橋駅→ダイエー→1人暮らししているところ
4/4:ゆっくり
  昼に上等カレー食べる
4/5:ゆっくり なんかモヤモヤしだす
4/6:ゆっくり さらにモヤモヤしだす
  夜中23時頃にいろいろ思い立つ
  勉強カフェにいき、いろいろメモしたりLINEしたりする。
  帰宅後、掃除する、ノートに翌日やること書く、プチ外気浴もどきする、
  ただしなかなか眠れない。日中家にいたせいなのか。。。
  結局、就寝は4時半頃

とまぁこんな感じの11日間でした。
11日間まじで作業していないと、作業したくなってきましたw
今となっては、「ディレクターの人から次の案件来ないかなー来ないなら案件依頼に対して応募していこうー」という気に。
定年後、仕事やっていないと仕事やりたくなる
っていう説を聞いたことある。「いや嘘やろ~」「休みたいっしょ~」
って思っていたが本当かもしれないと思いはじめた。
休みが続くとなんかモヤモヤするんよね。
なんていうんかな~充実感が無いというか、ちゃんと生きてない感があるというか。
会社員の「金曜日、仕事終わった!やった!」のあの感覚が1mmも無いので
それはそれでなんか物足りないという、なんかちゃんと生きていない感というか充実感が無いというか、達成感が無いというか、適切な負荷が無いというか。
「働きたくない」と思いつつも、「動画編集の案件したいなぁ」という気持ちもある。なんだこれ。

他にも気づき①
・部屋に綺麗さに関する自己理解が深まった
 ➡自分は『綺麗な状態が好き』であることを実感
  ①部屋が汚い、スッキリしていないと、
   部屋を見る度に、片づける?/片づけない?の選択に迫られるので
   ウィルパワー(※)が、無駄に消費される
   (参考)※ウィルパワーとは?
   https://studyhacker.net/columns/willpower-concentration
  ②物が少なくてスッキリしていて汚れてないのはシンプルに気持ち良い
  ③床やテーブルの上に物が置いていないところが、
   まるで自分の心の余裕、余白を体現しているかのような気分になり、
   心の余裕、余白がある方が、今やってることに加えて別のことしよう、という
   気持ちが湧いてくる感じがする
 ➡しかし、自分が動くことに対してスーパーめんどくさがりなので
  掃除という作業はしたくない。
   「おいいい。俺ぇぇぇぇ。」って感じ。
   綺麗な状態は好きやけど、綺麗な状態にするための作業は嫌いっていう。
   なので、心の動きを詳細に説明すると、
   掃除しない→汚い状態になる→テンション下がる→掃除しよかな→めんどいので嫌~  ということになるw (なんだ俺)
   
  ➡思いつく対策
   部屋が汚くなる都度、その瞬間にさっと掃除するしかない気が
  素早く少ない量の掃除をすることで、作業負荷を減らすことが大事。
  汚い状態=テンション下がる状態、を回避することでテンションを保つのが
  大事な気がする

他にも気づき②
  編集作業以外にもやらなあかんことやってなくて(確定申告とかコーチングの宿題とかとかとか) なんかモヤモヤしてた。
夜早く寝た方がいいのに(その分翌日の時間確保できるから。夜更かしするといつもより長めに寝ちゃう上に起きてからも眠くて集中力落ちる)夜中にパソコンしてまう。これもなんかモヤモヤしていた。
➡結局、やらなあかんことをさっとやったり、規則正しい健康的な生活が
 一番ストレスフリーっていう!くぅー!

他にも気づき③
 ②の規則正しい健康的な生活、ってのに通ずるけど
 何時寝とか何時起きってのも大事やけど、
 注目すべきは、「気持ち良く起きれたか」ってところ。
 つまりは睡眠の質。
 なぜなら、これが、翌日の集中力につながるし、
 シンプルに朝気持ち良く起きれた瞬間って幸せだなぁって思える
 じゃあ睡眠の質を上げるには、何をしたらいいのだろう?
 思いつくものを挙げてみた
 ・サウナ行くor温冷シャワー
 ・日中に日光浴びる
  良い睡眠のためには、睡眠ホルモンであるメラトニンが必要
  メラトニンの原料はセロトニンで、
  セロトニンは日中に日光を浴びるをことで分泌されるらしい!
  参考)セロトニンとメラトニンの関係は?
    https://www.ohara-ch.co.jp/meitantei/vol01_2.html

 ・日中にある程度疲れるぐらい活動する
 ・日中1時間以上寝ない
 ・夕方以降のカフェイン摂取を控える
 ・夜のデジタル断食
 ・寝る前にご飯食べない
 ・寝る前ストレッチ
 ・寝る前アロマとか焚く(アロマディフューザー買った)
 ・今日あった良いことをノートに書いて、満足感をえて
  精神的に寝やすい状態を作る
 ・考え事、心配事があってモヤモヤして眠れなさそうなら
  それをノートに書き殴ってスッキリさせる。
 ・睡眠導入等眠れる音楽を聴く
他にもあるはず、、、!

他にも気づき④
 実家で物を整理している時に思ったこと。
 結局、物って捨てる運命にあるんよなっていう。
 本もノートも思い出の品もなんだかんだ、実物があるとスペースを取って
 邪魔になるんよね。
 ノートにいろいろ書いてもわざわざノートを取りだして見返す?
 見返すとしてもその頻度って年々少なくならない?
 1年以内に見返したノートとか資料ってどんなけある?
 なので、物って買ってもどうせ捨てる運命になるんよね。基本的に。
 (もちろんずっと使い続ける物もあるけど、本当に必要な物は少量で済む。
  1年以内に使った実績ある物って意外に少なくね?っていう。)
  てことを考えると、本は電子書籍、自分の考えや気づいたことは、EvernoteやTwitter、このブログに書かないと消えていくよ、読み返さないよっていう。
てことで今日、ブログを書いたのだー!わー!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です