週1でブログを更新していきたい今日この頃
どんな話題でもいいからアウトプットする習慣をつけていきたい。
ってことで、最近思ってることを話題にしてみる。
「幸せ」って何種類かあるのでは?
「幸せ」という言葉をよく目にしたり耳にしたりする。
でも、使われる場面はバラバラ。
で、ふと「幸せ」ってなんだ?
と考えるときがある笑 (※そうです。暇人です。笑)
何個か思い当たる。
自分なりにパターン別に整理して挙げてみよう。
・パターン① 一時的な「快楽」として使われる「幸せ」
一番イメージしやすいパターン。
具体例を挙げてみる
・美味しいご飯を食べて「幸せ~」
・マッサージを受けて「幸せ~」
・サウナ入って「幸せ~」
・クソ暑いときにクーラー効いてるコンビニ入って「幸せ~」
うん、分かりやすい。
確かによく使われる。
「一時的な快楽」と言い換えていいかも。
他のパターンも見てみよう。
・パターン② 「条件達成時」に使われる「幸せ」
パターン①よりは曖昧で分かりにくい。
でも、これも日常で使われるからイメージしやすいかも。
具体例を挙げてみる。
・「結婚して」「幸せ」になりました~
・「事業が成功して」「幸せ」になりました~
・「たくさん退職金をもらって」「幸せ」になりました~
・「家族ができて」「幸せ」になりました~
これもよく見聞きする。
パターン①と何か違う気がするが何が違うんだろう?
「一時的な」ってところが違うかも。
結婚している”状態”、家族がいる”状態” お金がある”状態”
など、「”一定期間続く心地良い状態”」を獲得したときに感じる「幸せ」なのかも。
パターン①と違う点は、”一定期間続く”という点が違うのか。(パターン①は、”一時的な”快楽)
人によっては、結婚が「目標」になったり、成功が「目標」になったりするので
「目標」= “一定期間続く心地良い状態”=「幸せ」
とも説明できそう。
多くの人はこのパターン②の「幸せ」に向かって
生きているような気はする。
“もっとお金欲しい。” “もっと安心感が欲しい。” “もっと自由が欲しい”みたいな。
現状の”不満足感”から来る「欲求」とも言いかえれるかも
・パターン③ (現状がいかなる状態でも)現状に感じる「幸せ」
「足るを知る者は富む」みたいなイメージ。
これがややこしい。
(だからこそ、このような形でまとめたくなった笑)
言い換えると、
どんな現状でも(=例え苦しい現状でも)、
今、満たされることに「幸せ」を感じる的な。
明石家さんまの「生きているだけで丸儲け」の言葉に通ずるものがある。
発展途上国に行った人が、よく、
「現地の人は幸せそうだった」と言うときの「幸せ」もこのパターン。
日本人より快適な生活を得られていないのに「幸せ」を感じているというのだ。パターン②の「幸せ」を追っている人
(=現状の”不満足感”から来る「欲求」に基づいて生きている人)
からすると、「なぜそれで幸せを感じれる?」と疑問に思うこともありそう。
このパターンに入れるか迷うのが
▪日常の小さなことに感じる「幸せ」
である。
具体例を挙げてみる
・晴れていて「幸せ~」
・道端のお花が綺麗で「幸せ~」
・友達や家族とお話できて「幸せ~」
いろんな「幸せ」があって
わけわからんくなってきたw
ナンダカンダどれも大事な気がする。
多くの人は
パターン①の一時的な快楽の「幸せ」や
パターン②の「幸せ」、ある状態を手に入れたときの「幸せ」
しか感じれていない気も。(自分も)
特にパターン②のみ「幸せ」と感じている場合
この「幸せ」に当てはまらないとき「不幸」になりえる
例えば、
・独身だから不幸
・離婚したから不幸
・お金ないから不幸
・病気で入院してるから不幸
みたいな感じだ
これも違和感感じる。
かと言って
・結婚したら幸せ
・離婚しなかったら幸せ
・お金あれば幸せ
・入院していなければ幸せ
これもなんか違和感感じる。
「それって本当に幸せ?」
と問うたとき、自信もって「YES」と言える?っていう。
●まとめ
「幸せ」には、きっと何種類かある。
いろんな「幸せ」を感じるように意識した方が良いのだろう。
特に、パターン①②の「幸せ」だけじゃなく
日常に既にあり、
既に満たされているのに忘れがちな、
パターン③の「幸せ」を
”敢えて” 意識してみることも大事。
パターン①②の「幸せ」が不要ということではない
このパターン①②③の”全てが”大事ということ。
何か満たされないときには、
①②③の「幸せ」の内、どれが足りていないか
一度考えてみても良いかもネ☆彡
- 治験2期目直前
- 俺の人生で大事な”C”から始まる単語37選